コンタクトレンズによって角膜の形状が影響を受けている都合上、検査前の一定期間はコンタクトレンズの使用を中止し、メガネに切り替えていただく必要があります。
ソフトコンタクトレンズ(近視用・乱視用) | ![]() 3日間 |
ハードコンタクトレンズ | ![]() 2週間 |
※ハードレンズを使用していた方がソフトレンズに切り替えた場合、ソフトレンズ使用日数が4週間を超えていれば、使用中止期間は3日間で検査が受けられます。 | |
連続装用ソフトコンタクトレンズ | ![]() 2週間 |
※連続装用とは夜眠っている間もレンズをつけたままにしておく装用法を指します。 | |
オルソケラトロジー(最低1ヶ月装用中止出来る方) | ![]() 4週間 |
※オルソケラトロジーは夜眠っている間にレンズをつけ矯正する方法です。 ※検査は2回行います。オルソケラトロジー使用中止4週間後と、その検査の1週間後以降です。 ※4週間、オルソケラトロジーの使用を中止出来ない場合は、ソフトコンタクトレンズを4週間以上使用していただき、1回目の検査の1週間前にはソフトコンタクトレンズの使用を中止してください。また、2回目の検査は、1回目の検査の1週間後以降に受けられます。 |